【関西・北陸地区】関西・北陸地区大会のスケジュール(参加者向け)のお知らせ

9月26日(日)に開催予定の関西・北陸地区大会の当日スケジュールです。
一般の方は、こちらのスケジュールをご確認ください。

なお、スケジュールは運営上、当日変更となる場合がございます。予めご了承ください。

なお、スケジュールは運営上、当日変更となる場合がございます。予めご了承ください。

関西・北陸地区大会の概要

日時2021年9月26日(日) 午前10時~午後6時30分 … 競技会・モデルワークショップ・表彰式
会場Zoomウェビナーを用いたオンライン開催
出場チーム 関西・北陸地区チーム エントリークラス・プライマリークラス

※ご注意※
同日開催予定のアドバンストクラス Bブロック大会についてはこちらをご確認ください。

関西・北陸地区大会の日程

26日のスケジュールは以下のとおりです。

エントリークラス、プライマリークラス 参加者集合・接続確認午前9時15分
ETロボコン2021 関西・北陸地区大会 開会午前10時~午前10時15分
エントリークラス 競技開始午前10時15分
プライマリークラス 競技開始午前11時20分
モデルワークショップ (エントリークラス・プライマリークラス)午後1時10分
モデルワークショップ 終了午後1時55分
ETロボコン 2021 アドバンストクラス Bブロック大会(東海、関西・北陸、中四国地区合同)開催のため地区大会を一時中断
※なお、関西・北陸地区大会をご視聴いただいている方は、そのまま継続してアドバンストクラス Bブロック大会もご視聴いただけます。
表彰式・CS出場チーム発表 (エントリークラス・プライマリークラス)午後5時35分
ETロボコン2021 関西・北陸地区大会 閉会午後6時25分
懇親会 (関西・北陸地区 & 中四国地区 & Bブロック大会 合同開催)午後6時30分
懇親会 中締め午後7時30分

※懇親会には、東海地区、関西・北陸地区、中四国地区の参加者および地区大会ご来賓の皆様、スポンサー企業様、大会運営関係者が参加可能です。

競技会

競技の出走順(エントリークラス)

出走順 競技順番号 チームID参加チーム名所属
1E01191自由工房Entry大阪電気通信大学自由工房
2E02179ロ坊の愉快な仲間たち大和大学 理工学部
3E03170OKIソフトウェアーG株式会社OKIソフトウェア
4E04169OKIソフトウェアーF株式会社OKIソフトウェア
5E05158サンダーバード個人
6E06119チームてつでん株式会社てつでん 技術本部
7E07117チームものづくりLab北陸大学経済経営学部
8E0888# 麒麟株式会社リンクレア

競技の出走順(プライマリークラス)

出走順 競技順番号 チームID参加チーム名所属
1P01189自由工房Primary大阪電気通信大学自由工房
2P02186StrayCab-R-GRAY株式会社ソフトウェアコントロール
3P03140ハイゼット61ダイハツ工業株式会社 くらしとクルマの研究所
4P04137くまっ子個人
5P05130REDROIDダイハツ工業株式会社 パワートレーン開発本部
6P06113First Step株式会社ベリサーブ 西日本事業部
7P07110MSEソニックブームNTTデータMSE
8P0876チームHAL大阪2学校法人 日本教育財団 HAL大阪
9P0975チームHAL大阪1学校法人 日本教育財団 HAL大阪
10P1064あしの会大阪府立淀川工科高等学校
11P1159千鳥足株式会社コア
12P1257氷室金沢工業大学 夢考房
13P1355あいらんどファイターズ株式会社 島精機製作所
14P1440たくみゅーず有限会社電脳・匠工房
15P1533EV3POパナソニック株式会社 ライフソリューションズ社
16P1632門真炭治郎パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社
17P1731TFF Solutionsパナソニック株式会社 ライフソリューションズ社
18P1820Tomorrow Energies株式会社システナ大阪支社ロボット制御WG
19P1918NN-1デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 西日本カンパニー

オンライン環境への接続について

本年度の地区大会は、Zoomウェビナーを用いたオンライン形式での開催です。
地区参加者メーリングリスト(ML)でご案内したとおり、1チームあたり最大3名までは競技や表彰式の際にカメラをONにして対話できるようにいたします。その方については、メールでご案内したエントリーフォームから事前に登録をお願いします。登録いただいたメールアドレス宛に後日案内メールを送信いたしますので、当日はその中のリンクから接続してください。

接続手順書はこちらをご覧ください(PDF)。

チーム内のその他の参加者は、一般視聴者と同様に事前に視聴登録を実施してください。視聴登録時に入力いただきましたメールアドレス宛に接続リンクをお送りしますので、当日はそのリンクから接続してください。

なお、カメラをONにして対話いただきます3名の方は、以下のページをご覧の上、カメラおよびマイクを利用できるか事前にご確認をお願いします。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362283-How-Do-I-Join-or-Test-My-Computer-Audio-

タイトルとURLをコピーしました