11/20(木)に、チャンピオンシップ大会が行われました!大会の結果は以下の通りです。
競技会の動画もご覧いただけます。



プライマリークラス
競技部門
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| 優勝 | TIIS-Mates | 豊田自動織機 ITソリューションズ |
| 準優勝 | AISAN FUTURE | 愛三工業株式会社 |
| 第3位 | PSDGs Youth | パナソニック システムデザイン株式会社 |
モデル部門
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| 見るべきモデル大賞 | AISAN FUTURE | 愛三工業株式会社 |
| 受賞理由 | 基本に沿ってレイヤ構成の各レイヤの責務の定義と配置がよくまとめられている。 工夫点で実現方法の仕様がしっかり記載され効果検証も実測結果がよくまとめられている。 |
|
アドバンストクラス
競技部門
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| 優勝 | SELENE | 九州産業大学 理工学部 |
| 準優勝 | 札幌ギアワークス | リコーITソリューションズ株式会社 |
| 第3位 | KatLab | 宮崎大学/SCSK株式会社 |
モデル部門
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| Excellent Model | しん・ちいはや | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 |
| Gold Model | 該当無し | |
| Silver Model | 札幌ギアワークス | リコーITソリューションズ株式会社 |
| Silver Model | てなろぼ★いど♪ | 株式会社システナ 大阪支社 ロボット制御WG |
総合部門
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| 優勝 | 札幌ギアワークス | リコーITソリューションズ株式会社 |
| 準優勝 | KatLab | 宮崎大学/SCSK株式会社 |
| 第3位 | しん・ちいはや | 九州産業大学 理工学部 |
IPA賞(独立行政法人情報処理推進機構)
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| IPA賞 | TIIS-Mates | 豊田自動織機 ITソリューションズ |
| 受賞理由 | Lコース・Rコースともに高いボーナスポイントの獲得に成功していました。特にRコースでは、 全チームで唯一エクセレントランディングを2つ達成するという見事なパフォーマンスを見せてくれました。 競技全体を通して安定した成績を収めたことから、信頼性の高いシステムが設計できていることを示していました。 |
|
TOPPERS賞(NPO法人TOPPERSプロジェクト)
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| TOPPERS賞 | しん・ちいはや | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 |
| 受賞理由 | ・走行体および PC で動作するすべてのタスク/プロセスについて、設計情報(静的設計)と振る舞い(動的設計)が丁寧に記載されていること。 ・システム分析から詳細設計までの一連のつながり(トレーサビリティ)が明確で、理解が容易であったこと。 ・設計方針に基づき、「走行経路の動的変更」と「高リスク動作における異常診断」という 2 つの機能を 設計上の工夫点として反映し、明確に説明されていたこと。 タスクやプロセスの構成はシンプルですが、SPIKE だけでなくラズパイや PC も含め、 システム全体の分析から詳細設計まで非常に丁寧に説明されている点を高く評価しました。 2 つの工夫点が、実際の競技においてどの程度有益であったのか、非常に興味深いところです。 |
|
若手奨励賞(一般社団法人情報処理学会)
| チーム名 | 所属 | |
|---|---|---|
| 若手奨励賞 | KatLab | 宮崎大学/SCSK株式会社 |
| 受賞理由 | L/Rコース共にロボコンスナップでエクセレントショットを成功させ、 高いリザルトポイントを獲得できていました。 学生でありながら、高い技術力を発揮しました。 |
|
