【東京・北関東地区】試走会2を開催しました(2022/8/20~8/21)

2022/8/20(土)、8/21(日)に東京・北関東地区 実行委員会主催の試走会2を開催しましたので、ご報告致します。

試走会2とは?

試走会2は試走会1に引き続き、東京・北関東地区イベントになります。


試走会2は、試走会1同様、本番で使用するコースを使用して実際に走行を実施することができる場です。また、東京・北関東地区大会前の最後の地区イベントでもあり、本番のコースを使用できる最後の機会でもあります。

また、参加チームによる大会本番のスタートシーケンスなどの確認や、実行委員による計測システム(大会でも使用する、リザルトタイムを計測するシステム)の確認の場として、今回の試走会では模擬レースを行います。
この模擬レースで本番のイメージを持っていただければと思います。

開催概要

日時:
 2022/8/20(土)13:00~18:00
 2022/8/21(日)10:00~16:00

実施場所:
 早稲田大学 グリーン・コンピューティング・システム研究機構

実施内容:
 以下4つの時間帯にてチームごとに試走会を実施しました。
 また、各時間帯の最後の30分間は、コースの片面を使用しての模擬レースを行いました。
 
  8/20(土) 12:30~15:00
  8/20(土) 15:30~18:00
  8/21(日) 10:00~12:30
  8/21(日) 13:30~16:00

試走会2の様子

試走会2には、20日に8チーム(24名)、21日に9チーム(27名)の参加がありました。
試走会1と同様、場所は早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究機構で、コースも本番用コースを1セット使用しました。
お手伝いに来てくださった参加者の方8名と実行委員で会場の準備とコースの設置を実施しましたが、皆さん前回の試走会1にて慣れていたのもあり、予定よりもずいぶん早くに準備が完了しました。
お手伝いに来てくださった皆さん、ありがとうございました!

前回の試走会1と同様、試走エリアに入ることができる人数は各チーム2名まで。走行エリアに入る人を変えながら試走を行う参加者の姿が多く見られました。

今回の試走会2でも走行体チェックの場を設けましたが、前回NGになったチームのほとんどが、今回の走行体チェックでは一発合格をもらっており、しっかりと走行体の確認ができていることが分かりホッとしました。
大会本番でも走行体チェックを実施します。本番部品のひび割れなどでのNGの可能性もないわけではないので、事前の確認だけでなく、当日の万が一に備えて予備部品を一通り持ってくることを推奨致します!

走行エリアでは、前回に比べ難所の確認や走行を行うチームが増えていたようです。試走会での各チームの走行を見ていると、今年のコースはゴールまで走行することがとても難しいと感じます。ぜひ最後まで調整を頑張って下さい!

そして、試走会(の各時間帯)の終盤では、模擬レースを行いました。実行委員による計測システムの確認や配信の確認も含めており、実際に主審や副審などを置いて、大会当日の実際の競技の流れを再現した形になります。
2年間シミュレータ上での大会であったため、リアルでの流れに最初は困惑している参加者の方もいらっしゃいました。
チーム呼び込みにはじまり、1分間のキャリブレーションの実施、司会でお馴染みゆっきー(幸さん)によるいきなりのチームインタビュー、スタート合図での走行ボタン押下、そして意外と重要なリタイア時のフラグ上げなど、リアル開催特有の流れや挙動に困惑しつつも一連の流れを体験していただきました。
実際に体験することで少しでも本番のイメージをつかんでいただければ幸いです!

また、今回リアル大会でのプライマリークラスは、リモートスタートが禁止です!!必ず走行体のボタンを押してスタートする必要があります。模擬レースでリモートスタートを行うと失格になることを初めて知ったチームがいらっしゃったため、再度規約の読み込み確認をお願い致します!(規約には直接的に「リモートスタート禁止」とは記載されていませんが、リモートスタートだと失格になってしまうルールが書かれているはずです…!)
他にも、走行不能と判断したらお渡ししているフラグを上げる必要があったり、キャリブレーション開始前に、走行体をコースに置いてはいけなかったりと、リアル開催特有の決まりが数多く存在しますので、参加者の皆さんは再度確認してください!

2019年以前の大会(リアル開催)の動画がYouTubeに掲載されていますので、そのような動画でイメージをつかんだり、以前参加していた先輩方などがいらっしゃる場合は、当日のお話を聞いてみても良いかもしれません!

おわりに

これで、東京・北関東地区による大会前の主要なイベントがすべて終了しました!
残すは地区大会のみになります。
チームの皆様は、8/24(水)にモデル提出の締め切りも迫っており、最後の追い込みをかけているところだと思います。

そんな中、会場設営のお手伝いなどありがとうございました!

最後の追い込みと走行体の調整、頑張って下さい!地区大会で皆さんの走行を見れることを、実行委員一同楽しみにしております!
くれぐれも、体調にはお気をつけください!!

タイトルとURLをコピーしました