【東京・北関東地区】参加チームキックオフを開催しました(2022/5/14)

2022/5/14(土)に東京・北関東地区 実行委員会主催の参加チームキックオフをZoomにて開催しましたので、ご報告致します。

参加チームキックオフとは?

 参加チームキックオフは、今年最初の東京・北関東地区のイベントです。
 参加申込も完了し、そろそろ開発環境を整え始めた方も多いと思いますが、
 手順通りにやっているのに上手く環境を作れなかった皆様のトラブル解決に向けて、
 実行委員が環境構築のサポートを行わせていただくのがメインのイベントになります!

 また、
 「開発環境の構築はもう完璧!だけど、今年のイベントや今後の進め方には不安がいっぱい……」
 という方のために、環境構築サポートの後で「よろず相談所」も開設しました。
 「試走会や本番ってどんな感じ?」
 「どんなスケジュールでどんな活動をしていけばいい?」
 といったご相談も、実行委員がざっくばらんに回答する相談所です!

開催概要

日時:2022/5/14(土)13:00~17:00

実施方法:Zoomによるオンラインミーティング形式

実施内容:

 12:45~13:00 待機室入室可
 13:00~13:30 はじめに(実行委員会よりご挨拶、アイスブレイク)
 13:30~16:00 環境構築サポート(対象:シュミレータ、EV3)
 15:00~17:00 よろず相談所

当日の様子

当日は、全13チーム、24名の参加がありました。

キックオフの司会は、東京・北関東地区でおなじみ、実行委員のざっきー・ゆっきーペア。
お二人の進行により、まずはじめに、今回参加された皆様に、一人30秒での自己紹介を行っていただきました!
みなさん、しっかり30秒の時間を守ったうえでロボコンに向けた熱い思いを語っていただき、
実行委員一同、これからが楽しみになりました!

自己紹介の後はキックオフのメインコンテンツ、環境構築サポートです。

実行委員により、環境構築の一連の流れを説明したのち、シュミレータ上でロボットが自動で動くところをゴールとして、皆さんに状況を確認していただきました。
各チームそれぞれ、セキュリティに阻まれていたり、ロボットは表示されるものの自動で動いてくれなかったりと問題が発生していたため、画面共有をしてもらっての実行委員による解決方法の提示や、ブレイクアウトセッション(Zoom機能)を利用して、担当の実行委員が解決に向けてサポートしました。
今回、Zoomでの開催という事で場所に縛られないこともあり、解決が難しい内容に関しては本部の技術委員の皆様にもヘルプをしていただくなど、オンライン環境をフルに活用しての環境構築サポートになった印象です。

環境構築が上手く行えているチームの皆様は、随時よろず相談室に移動していただきました。
今回、ETロボコン初参加やエントリークラス参加の方々が多く、スケジュールやモデル作成の進め方、実際の当日に発生しうる走行の失敗例、そもそものロボコン活動の進め方など、皆様積極的に質問してくださり、ロボコンに対する不安や意気込みが感じられる相談所になったと感じております!

今回、キックオフに参加した東京・北関東地区の実行委員はオンラインと直接集合でのハイブリッド形式で運営を行いました。
キックオフを開催している裏では、同会場で本部の技術委員によるコースの確認作業が行われておりました。配信会場に、本番で使用するコース、そしてプライマリークラスやアドバンストクラスの競技で走行するリアルなロボットが存在していたため、少しではありますが、一部の参加者の方々には実際にロボットが動く様子もお見せすることができました。

プライマリークラスとアドバンストクラスに関しては、今年、2019年ぶりのリアル開催になります。
シュミレータ環境や実際のロボットの走行を駆使し、皆様ETロボコンの活動を楽しんでいただけると嬉しいです!

配信風景
おわりに

いよいよ2022年ETロボコンが始動しました!

今後も東京地区・北関東地区実行委員では地区イベントを開催していく予定です。

直接実行委員に質問・相談できたり、他の参加チームとの交流ができる場ですので、
皆さんふるってご参加ください!

また、東京・北関東地区用のSlackのチャンネルもご用意しました。スケジュール等の疑問点がある方は、そちらのチャンネルなどもご活用ください。

次の地区イベントは「技術教育1フォロー会」になります。

ぜひご参加ください!

タイトルとURLをコピーしました