TOP
> ETロボコン2010概要|年間スケジュール
年間スケジュール
ETロボコン2010年間スケジュール
※本スケジュールは、運営の都合上、変更される可能性もございます。
北海道地区
東北地区
北関東地区
東京地区
南関東地区
東海地区
北陸地区
関西地区
九州地区
沖縄地区
その他の地区イベント
【苫小牧高専祭エキシビション】
10月23日(土)13:00-16:00,10月24日(日)9:00-19:00
苫小牧工業高等専門学校 情報工学棟2F基礎実験室
【南関東地区 特別公開講座 / ET ロボコンに使える再利用開発技術プロダクトライン!】
6/19(土) 10:30〜15:40(受付 10:10〜)
KGU関内メディアセンター
【ETロボコン・フォーラム 東海・関西参加者の集い】
3/27(土) (受付13:15 開始13:30 終了16:00)
名古屋市西生涯学習センター
【ETロボコン・プレ地区大会】
2/13(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 24号館305教室
【ET WEST 2010】
6/17(木),18(金)
インテックス大阪
【沖縄地区プレ大会】
2/11(木・祝)
沖縄産業支援センター
記者発表
2/9(木) 14:30-16:00 ふくい南青山291(南青山)
実施説明会
北海道地区
東北地区
北関東地区
東京地区
南関東地区
東海地区
北陸地区
関西地区
九州地区
沖縄地区
3/6(土)
北海道情報大学札幌サテライト
2/24(水)
いわて県民情報交流センター(アイーナ) 会議室803
3/15(月)
新潟大学 駅南キャンパス ときめいと
3/15(月)
マイクロソフト 北関東支店 (高崎) セミナールーム
2/18(木)
(株)アイネット 五反田会議室 11階
3/6(土)
KGU関内メディアセンター M803教室
2/13(土)
浜松情報専門学校 8F
3/6(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 7号館 201教室
3/7(日)
京都コンピュータ学院 京都駅前校
3/4(木)
福岡システムLSI総合開発センター
3/20(土)
沖縄産業支援センター3階304教室
参加受付期間
【参加申込開始】
3月8日(月)
【参加申込締切】
4月6日(火)
技術教育
北海道地区
東北地区
北関東地区
東京地区
南関東地区
東海地区
北陸地区
関西地区
九州地区
沖縄地区
技術教育<1>
5/22(土)
北海道情報大学 札幌サテライト
5/23日(日)
マリオス 188会議室
新潟会場 5/15(土)
新潟大駅南キャンパス
高崎会場 5/22(土)
マイクロソフト 北関東支店 (高崎) セミナールーム
5/21(金),22(土)
情報技術開発(株) 会議室
5/15(土) ※終了しました
東京都市大学 横浜キャンパス
5/22(土)
ウインクあいち 1107小会議室
5/22(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 7号館 405教室
5/15(土)
京都情報大学院大学 百万遍キャンパス
5/22(土)
福岡システムLSI総合開発センター
5/15(土)
沖縄産業支援センター(304)
技術教育<2>
6/19(土)
北海道情報大学 札幌サテライト
5/30日(日)
マリオス 188会議室
新潟会場6/ 6(日)
新潟大駅南キャンパス ときめいと
高崎会場6/12(土)
マイクロソフト 北関東支店 (高崎) セミナールーム
6/11(金),12(土)
情報技術開発(株) 会議室
5/22(土)
東京都市大学 横浜キャンパス
6/19(土)
浜松情報専門学校
6/12(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 7号館
6/26(土)
京都情報大学院大学 百万遍キャンパス
6/26(土)
福岡システムLSI総合開発センター
6/19(土)
沖縄産業支援センター(304)
技術教育<その他>
【ETロボコン南関東大会モデリングスペシャルセミナー】
5/29(土) 13:30〜16:30(13:15受付開始)
横浜市教育文化ホール
【南関東地区 特別公開講座 / モデリング事例紹介編】
6/12(土) 12:00〜15:50(受付 11:30〜)
KGU関内メディアセンター
【北陸地区独自教育 「組込みソフトウェア工学 セミナー」】
6/15(火)、6/16(水)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 24号館 301教室
【地区独自勉強会1】
7/31(土)
(株)富士通ラーニングメディア 関西ラーニングセンター
【地区独自勉強会2】
10月下旬〜11月上旬
(株)富士通ラーニングメディア 関西ラーニングセンター【仮】
試走会
北海道地区
東北地区
北関東地区
東京地区
南関東地区
東海地区
北陸地区
関西地区
九州地区
沖縄地区
試走会<1>
8/29(日)
北海道情報大学 校舎棟1号館2階204教室
7/17(土)
いわて県民情報交流センター(アイーナ) アイーナホール
7/31(土)
新潟大駅南キャンパス ときめいと
7/24(土),25(日)
情報技術開発(株) 会議室
7/3(土)、7/4(日)
横浜新都市ビル(そごう)9階センタープラザ、シビルプラザ
8/29(日)
静岡大学情報学部(浜松キャンパス)2号館 3F J2310 大会議室
7/31(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 24号館
8/22(日)
京都コンピュータ学院 京都駅前校
7/24(土)
福岡システムLSI総合開発センター
7/31(土)
沖縄産業支援センター(ホール:102)
試走会<2>
10/2(土)
北海道情報大学 校舎棟1号館2階204教室
9/17日(金)
いわて県民情報交流センター(アイーナ) アイーナホール
9/ 4(土)
新潟大駅南キャンパス ときめいと
8/21(土),22(日)
情報技術開発(株) 会議室
9/4(土)【第1グループ】、9/5(日)【第2グループ】、【第3グループ】
関東学院大学 金沢八景キャンパス ベンネットホール
9/12(日)
静岡大学情報学部(浜松キャンパス)2号館 3F J2310 大会議室
9/4(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 24号館
9/5(日)
京都コンピュータ学院 京都駅前校
8/21(土)
九州産業大学
9/11(土) (調整中)
沖縄産業支援センター
試走会<その他>
【北海道地区 先行調査試走会】
6/26(土)
札幌市産業振興センター 産業情報スクエア
【東北地区 自由試走会1】
8/29(日)
いわて県民情報交流センター(アイーナ) アイーナホール
【東北地区 自由試走会2】
9月11日(土)
アイシンコムクルーズ盛岡開発センター (マリオス14階)
【南関東地区 追加試走会1】
7/18(日)
神奈川工科大学厚木市子ども科学館 ヤングコミュニティーセンター
【南関東地区 追加試走会2】
7/31(土),8/1(日)
関東学院大学金沢八景キャンパス
【試走会ゼロ】
7/17(土)
静岡大学情報学部 2号館3F J2310 大会議室
【北陸地区独自試走会】
8/21(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス
地区大会
北海道地区
東北地区
北関東地区
東京地区
南関東地区
東海地区
北陸地区
関西地区
九州地区
沖縄地区
10/10(日)
北海道情報大学 校舎棟1号館2階204教室
9/23(木祝)
いわて県民情報交流センター(アイーナ) アイーナホール
10/2(土)
新潟大駅南キャンパス ときめいと
9/4(土)、5(日)
工学院大学新宿キャンパス 1Fアトリウム
9/11(土) 競技会、懇親会 9/12(日) 表彰式、モデルワークショップ
関東学院大学 金沢八景キャンパス 競技会:SCC(Science &Culture Center)4階ベンネットホール、懇親会:12号館2Fアゴラ、ワークショップ:Foresight21
【競技会】
9/25(土)
浜松市勤労会館(Uホール)
【モデル審査ワークショップ】
9/26(日)
浜松情報専門学校
9/18(土)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 24号館 305教室
9/19(日) 競技会・懇親会,20(月・祝) モデルワークショップ・表彰式
京都コンピュータ学院 京都駅前校
9/4(土)、5(日)
九州産業大学
10/16(土) 競技会/モデルワークショップ/懇親会
琉球大学 大学会館 特別会議室
チャンピオンシップ大会
参加チームのレベルアップ期間
出場チーム決定後〜
試走会
11/13(土)
(株)東陽テクニカ 東陽テクニカTIセンター9F
モデル提出締切
11月15日(月)12:00(正午)
競技会、懇親会
12月1日(水)
パシフィコ横浜 Aホール
モデルワークショップ
12月2日(木)
パシフィコ横浜 Aホール
(c) 2010 Embedded Technology Software Design Robot Contest all rights reserved